※記事内には広告が含まれています
【製薬会社の年収】新卒から早く年収あがる会社は?上がりにくい会社は?
こんにちは、製薬MR10年のけいとです。
今日はこういった人に対する記事です。
✅新卒で入社してから、何年くらいで平均年収に到達できるの?
✅1年目から早く年収が上がる会社、逆に上がりにくい会社ってあるの?
目次
入社から何年くらいで平均年収に到達できるの?
結論:20年くらいかかる!
製薬会社の年収はこのように公表されてます。
2022年 最新の製薬会社年収ランキング
けっこう良い金額ではありますが
この金額をもらってる人の年齢(会社の平均年齢)は
だいたい40歳ちょっとです。
仮に新卒で22歳で入社したとすると
20年くらいはかかりますね。
1年間でいくら年収がアップするの?
結論:製薬17社の平均は26.5万円です。
※ボク自身が個人的に計算してるので保証はできません
※あくまでも平均です。20代のころは、もっと年収伸びていきます。
ちなみに参考として
製薬以外も含めた、すべての業種における従業員5000人以上の会社で
1年間あたりの年収アップ額は14万円/年。
これをみると製薬業界は、ほかの業界の倍近いスピードで年収がのびています。
恵まれている業界ですね
1年間の年収アップ額が低い製薬会社は?
わりと大きな会社しか集計できてませんが、以下になります。
・キッセイ薬品 18.9万円
(平均年収:748万円 平均年齢:43歳)
・東和薬品 19.9万円
(平均年収:649万円 平均年齢:37歳)
・久光製薬 20.6万円
(平均年収:680万円 平均年齢:38歳)
とはいっても、3社とも全ての業種の平均である14万円は上回っていますね。
1年間の年収アップ額が大きい製薬会社は?
中外製薬 39.7万円
(平均年収:1,156万円 平均年齢:42.3歳)
武田薬品 37.0万円
(平均年収:1,105万円 平均年齢:42.4歳)
アステラス製薬 35.1万円
(平均年収:1,064万円 平均年齢:42.3歳)
1年間がんばって働くと、月給以上の額で年収が伸びていきます。
これはやる気がでますね。
特に若い頃(20代)だと、これらの金額以上に伸びていくハズなので
かなりの年収アップの実感があります。
「あれ!?いつのまにか年収アップ700万円くらいになってる!」
製薬大手の20代のひとは、こんな風に感じるはずです。
とはいえ、トップの中外製薬は年収も非常に伸びていて
ますます就活人気が高まっています。
エントリーシートの通過率も厳しくなってきてます。
中外のエントリーシート対策に、反則レベルで役立つのが『unstyle』
過去に通過したESを暴露してくれています。
『unstyle』、まじで使えますよ。
ぜったいに登録しておくようにしてください。
☝中外製薬の企業研究はこちら↓
【製薬MR 就活小ネタ Vol,5】チーム医療の一員になろう!
【製薬会社 就活小ネタ Vol,16】未知の「眼科領域」への挑戦
【製薬MR 就活 小ネタ vol.19】 癌治療のパートナーとして活躍しよう!
意外と残念な製薬会社は・・・
けっして低くはないのですが
意外と高くなかったのが第一三共。
第一三共の1年あたりの年収アップ額 32.6万円
平均年収:1,095万円 平均年齢:44.8歳
平均年収は製薬のなかでも1,2位を争う高年収なんですが
平均年齢が44歳と、わりと高めなので、1年あたりの年収アップ額は少な目になってしまいました。
意外と良い感じな製薬会社は!?
科研製薬 23.2万円
平均年収:798万円 平均年齢:41.3歳
日本新薬 23.7万円
平均年収:806万円 平均年齢:41.2歳
2社とも、中堅クラスの製薬会社ですが
1年あたりの年収アップ額は、準大手クラスに匹敵します。
会社の規模のわりには、年収が高めの企業になります。
しかも、平均年齢も比較的若め(41歳)なので
年収アップ額も悪くないですね!
2社ともわりとオススメな会社です。
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
とくに日本新薬はオススメなので是非チェックしてみてください。
まとめ 新卒から早く年収上がる会社、上がりにくい会社
・1年あたりの年収アップ額 製薬17社の平均は26.5万円
全業種の平均は14万円。製薬業界は倍近いスピードで年収アップしていきます
・アップ額が小さいのは
キッセイ薬品 18.9万円、東和薬品 19.9万円、久光製薬 20.6万円
・アップ額が大きいのは
中外製薬 39.7万円、武田薬品 37.0万円、アステラス製薬 35.1万円
・大手なのに意外と残念な会社
第一三共 32.6万円
・中堅クラスだけど、意外といい感じの企業
科研製薬 23.2万円、日本新薬 23.7万円
※今回のデータについて
・製薬会社のなかで規模のおおきな17社(内資系)を集計
・平均年収と平均年齢から1年あたりの年収アップ額を計算
・1年目の年収は350万円で統一してます