G-9KXMX2R8X0
【新着!】医薬品株の投資で不労所得を増やし、自由に生きる為のコミュニティ!

文系OK!製薬会社MR(営業職)の就活で失敗しないための資格やスキル2選 大公開!

※記事内には広告が含まれています

文系OK!製薬会社MR(営業職)の就活で失敗しないための資格やスキル2選 大公開!

こんにちは。けいとです。

就活生さん
就活生さん

やっぱり文系だど製薬会社への就活って不利になるのかなぁ??

大手製薬から内定獲得するために有利になる資格やスキルがあれば知りたい!

今日は、こんな疑問にお応えします。

▼本記事の内容

・なぜ製薬会社は就活生から人気なのか?

・MR(営業職)の就活で有利になる英語力とその勉強方法

・持ってるとかなり有利!ITスキルとコスパ最強の資格について

ぼくは大手製薬会社のMR(営業職)として10年、

今はMSL(学術のような職種)として、本社勤務しています。

製薬志望の就活生向けのセミナーや相談会もやっていて、たくさんの内定者を見てきました。

このセミナーの経験から、大手製薬から内定が取れる就活生の特徴を知ることができました。

そこで今回は、製薬業界への就活に成功した学生さんが持ってる資格やスキルを紹介します!

けいと
けいと

製薬業界は、就活生から人気かつ難易度も高めですが

これらのスキルや資格を身につければ、文系の方でも自信を持って就活に臨めるはずです!!

就活生向け!製薬会社の就活で役立つ情報を配信中!

内定者の方からアドバイスが聞ける『就活相談会』の受付などをLINEを通じて行っています!

さらに、今なら期間限定で『内定者が暴露してくれた!選考情報動画』を無料プレゼント!

製薬会社MRが就活生から人気な理由は?

✓製薬業界 人気の秘密は高年収!平均年収は驚きの「843.1万円」

就活生から人気の理由はまずは”高年収”であること。

50社の平均年収は、驚きの843.1万円!

大手であれば1,000万円ごえは普通です。

こんな業界はめったにありません。

▼製薬50社 平均年収ランキング(2022年度版)

順位会社名平均年収
(万円)
順位会社名平均年収
(万円)
1中外製薬1,15626マルホ833
2武田薬品1,10527イーライリリー819
3第一三共1,09528持田製薬810
4アステラス製薬1,06429日本新薬806
5アムジェン1,05930鳥居薬品805
6大塚HD1,04531アストラゼネカ799
7ファイザー1,02032科研製薬798
8サノフィ1,00333大幸薬品764
9ノバルティス95134あすか製薬760
10小野薬品94735ノボノルディスク759
11ヤンセンファーマ94736ロート製薬757
12ブリストル94037興和750
13バイエル薬品93638キッセイ薬品748
14エーザイ92039アース製薬741
15アッヴィ91840佐藤製薬734
16MSD91841ゼリア新薬707
17住友ファーマ90242小林製薬701
18ベーリンガー89543日本ケミファ690
19JCRファーマ88844久光製薬680
20協和キリン88545日医工675
21GSK88146千寿製薬674
22塩野義85747ニプロ658
23参天製薬85148東和薬品649
24田辺三菱製薬84649沢井製薬606
25ツムラ83550扶桑薬品567
平均843.1万円
参考:2022年 各社の有価証券報告書、口コミサイトを参考に作成

✓福利厚生も非常に充実!とくに圧巻は”住宅補助”

製薬会社の就活人気が高いもうひとつの理由は「福利厚生」

とくに福利厚生のなかでも大事なのは、”住宅補助”です。

なぜ、住宅補助が大事かというと、金額が大きいから!

たとえば、都内で家賃15万円のところに住むと、

大手製薬なら家賃の8割を補助してくれます。

15万円×8割=12万円

これを毎月もらえるかどうかって実はめちゃくちゃ大事です!!

✓MR(営業職)なら文系でも全く問題ない!

MRの就活が激戦になるのは、さらに理由があります。

それは、多くの会社が「文系や4年制大学卒でも入社可能」という条件で募集してるから!

一部で薬学部でないと入社出来ない会社もあるけど

それは第一三共やファイザーなど、ほんの数社だけ。

製薬会社としても幅広く就活生に応募してもらえるようにアプローチしてるので

多くの就活生が殺到して激戦になっている傾向があります!

MR(営業職)志望の就活生も英語は絶対必須!

よく「MRの就活で英語は必要ない!」って言われますが

実際に製薬会社で働く身として、これは”ちょっと間違っています”

おそらく、内定を獲得した就活生は「自分はTOEICの点数が低かったけど、大手から内定とれました~」

って言ってるひとがいると思います。

ただし、そういった人は、薬学部(薬剤師免許あり)だったり、インターンシップに10社以上参加していたりと

OB訪問で50人以上の現役社員に会っていたりと。。

別の強力な強みをもってることが多いです。

なので、「MRの就活=英語は不要」 これを鵜呑みにするのはあぶないです。

✓就活を乗り切るためにはまずはTOEIC!

「MRの就活に英語が必要なのは分かるけど、英語は苦手・・・」

こう思ったひともいるかもしれません。

でも、安心してほしいのは、求められるのはTOEICの点数だけってことです。

就活時点で、英語がペラペラ、英語文献がスラスラ読める、みたいなことは求められません。

だから、「英語を基礎から頑張ろう!」とか一切思わずに

シンプルにTOEICの点だけを伸ばせばOK!!

ゲームみたいな感覚ですね。

ボクはテキトーにスキマ時間で勉強して

TOEICの点数を200点アップさせることができました。

▼使った教材はこれだけ!

スタディサプリENGLISH

スキマ時間にスマホでできますし、なにより講義が超分かりやすい

詳しいスタディサプリの内容はこちらの記事で紹介しています。

スタディサプリのデメリットはお金がかかること(あたりまえですがw)

ひと月あたり3,000円くらいかかってしまいます。

なので、まずは「1週間無料のお試し+1か月間だけ」で試してみるのがおすすめ!

TOEICの問題集って1冊1500円くらいするので、すぐに元がとれると思います。

なにより、大手製薬に内定がとれれば、平均年収900~1,000万円。

余裕で回収できますねw

まずは最初の1週間は無料なので、ノーリスクです。

試してみることをおすすめします!

✓就活で求められるTOIECの点数は?

有名どころだと、製薬最大手の武田薬品が730点です。

出典:日本経済新聞

第一三共も730点以上ですね(職種はコーポレートスタッフ職)。

出典:第一三共HP

こちらは、持田製薬。

職種は、開発/メディカルアフェアーズ職ですが、700点相当以上が望ましい。

大手に比べると、すこし条件が緩いですね。

結論としては、MR志望でも700点以上は欲しいところ!

ほかの就活生と差別化するレベルだと、800~850点はほしいですね!

持ってるとかなり有利!じつは大事なITスキル!

✓MRがITスキルを発揮する場面って?

就活生さん
就活生さん

MRとITスキルって、なにか関係あるの??

このように思われた就活生のかたもいるかもしれません。

じつは、MRにはITスキル”がかなり求められてきています。

大きな理由は新型コロナの影響です。

MRは、医療機関に直接訪問して営業できる機会が減りました。

そのため、対面での営業とオンラインでの営業を上手くミックスして活動できる人がかなり求められてます!

普段の営業活動のほかにも、最近は講演会もオンライン化されました。

もともと講演会は、大きな会場に数十人のドクターを集めて、有名ドクターからの講演を聞いてもらうような集合形式が多かったです。

いまは、講演会は完全にオンライン化が進みました。

ドクターはZoom配信されたオンライン講演会を視聴する機会が圧倒的。

そして、講演会のオンライン配信を外部業者に委託すると100万円以上かかったりします!

1時間の講演会を配信するのに100万円以上のコスト!

なので、製薬会社としては、外部業者を使わずに社員の力でオンライン講演会をやってほしい!と強く思っています!

そんな背景があり、MRにはITスキルがめちゃくちゃ求められてるってわけです。

✓持っておくと有利な”ITパスポート”

出典:ミクスon-line

製薬業界の最大手、武田薬品がMRにITパスポート取得を推奨!

製薬会社側からしたら、社員にお金と時間をかけて取得させている資格を就活生が既に持ってたとなると、かなり好印象です。

武田以外にも、第一三共も社員にITパスポート取得のための講座を用意してます。

出典:第一三共HP

ITパスポートは、その名の通りITに関する基礎があることを証明する国家資格。

IT業界を志望するひとでITパスポート持ってるひとはいても

製薬志望で持ってる人はレアなので、いまのところかなり差別化に繋がるポイント!

さらに、おいしいことに、ITパスポートは国家資格のなかで最もカンタンなレベルの資格

まったく知識がなくても100時間あれば合格可能と言われます。

薬剤師免許は6年間という時間、数カ月の実習を経て、さらに2日間の国家試験に合格してやっと取得できますが、ITパスポートは圧倒的にラクです。

しかも、製薬会社においては、薬剤師免許もってるひとはゴロゴロいるけど、ITパスポート持ってるひとは珍しいという特殊環境。

就活で有利なのはもちろん、入社後も役立つコスパ最強資格なわけですw

ITパスポートを取得するなら、こちらの動画講座がおすすめ!!

【公式】SMART合格講座 ITパスポート

この講座のメリットとしては、動画だけでなく音声学習も可能。しかも事前ダウンロードしておけばネット環境がなくても講義をきくことができます。

スキマ時間をフル活用して100時間を確保しましょう。

デメリットとしてはやはりお金がかかるところ。

こちらからオンライン申込みすれば、15,400円(税込)のところ→9,900円(税込)まで割引できます。

繰り返しですが大手製薬に内定がとれれば、平均年収900~1,000万円。

余裕で回収できますねw

▼就活に自信がない人だけみてください

ES通らなかったり、面接で連続で落ちたりすると自信なくしますよね?

ボクは就活生から就活相談されることが多く、悩んでいるひとをたくさん見てきました。

製薬会社の就活で失敗するひとには”共通する特徴”があります。

動画講義で”失敗するひとの悪い特徴”と改善ポイントを解説してます。

そのほか、面接で失敗しない方法や各企業の志望動機で使えるネタを学べるコースです。

こんな動画みても意味あるのかな??

って思いましたよね? 就活失敗する人は「落ちたのは学歴のせい」と決めつけて

改善せず突撃。大手企業の就活シーズン終了、そして焦りまくる。。

というパターンが王道です。

超意外ですが95%くらいのひとが”改善せず突撃パターン”なので、少し行動できただけでも差がつきますよ。

本気で製薬会社に受かりたいひとだけどうぞw

動画徹底解説コースのご紹介はこちら↓

動画徹底解説コースのお申込みはこちらです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA