※記事内には広告が含まれています
目次 [hide]
おすすめ製薬会社 【100%伸びる外資4選】2024年最新版
【悲報】年収アップのチャンスを逃しているMRが多い
製薬業界は人の動きが多く、いきなり高収入の転職案件が転職市場にでてきます。でも、情報キャッチできずに年収アップの機会を逃している人は多いです。
2022年度「MR白書」によると、中途採用を行った企業は121社で前年より8社増えており、知らないところでチャンスは拡大中。MRの転職案件をキャッチするならMR専門の転職サイト「MR BiZ」は必須です。
あなたの営業所にいる転職で年収アップさせたひとも「MR BiZ」を使っているはず。
おすすめ製薬会社 【100%伸びる外資4選】2024年最新版
こんにちは。けいとです。
本日のテーマは、
『おすすめ製薬会社 【100%伸びる外資4選】』。
2024年 確実に伸びる“目玉企業”は?

こんな風に感じている方は要チェックです!
▼無料メルマガ「ヤクケン@製薬情報」のご案内
普段のYouTubeやSNSでの発信よりも、ちょっとマニアックな情報をお届け!
就活や転職でライバルと差をつけるため、お役に立てれば嬉しいです。
※いらないと思ったら3秒で配信停止できます。
▼タイムリーに医薬品業界の情報をキャッチしたい方へ
ブログやYouTube、メルマガなどの新着情報を受け取りたい方は、ヤクケン公式LINEへ友だち追加頂くと便利です。
さっそく結論から。2024年 確実に伸びる“目玉企業”4選
外資系大手のなかで、
前年からの売上の伸びが大きいのは、こちらの8社。
とくに”前年比110%”以上のトップ4は明らかに好調。狙い目ですねw

1位ノボノルディスクと2位イーライリリーはこちらの記事で紹介しています。
【2024年、将来性が急上昇】転職や投資をするなら必ず押さえるべき会社は?⇒結論:ノボノルディスクとイーライリリー
というわけで、
本記事では、特に3位『アムジェン』について、ご紹介していきますね!!
※上記のトップ4について、詳しく知りたい方はこちらの動画をご活用ください。
アムジェン 2024年は大型薬の後発品を連発予定
ちょっと気になるアムジェンのCEOのコメント。
年初に「2024年はかなり忙しくなる(“busy year”)」
と、語っていますw

2024年、アムジェンが業績伸びる要因は
いくつかありますが、
もっとも大きくて分かりやすいのが
『大型の後発品を発売』
これは一番でしょう。
(ほかの要因についてはYouTube動画で詳しくご紹介してるので、ご興味あれば)
2024年、アムジェンから発売予定の後発品は
ざっとこんな感じ。
ステラーラ(ジョンソン・エンド・ジョンソン)
アイリーア(リジェネロン/バイエル)
ソリリス(アレクシオン)
とくにJ&Jのステラーラは、
グローバルで2.5兆円くらい売れてる超大型品。
2024年、アムジェンにとっては
”豊作の一年”になりそうですねw
アムジェン 創業40年で世界トップに食い込む恐ろしい会社
でも、こう思った方も多いのでは?
「後発品なんて、いろんなメーカーから発売されるんだから
アムジェンだけが儲かるわけじゃないんじゃないの??」
これはおっしゃる通りです!
ただ、アムジェンは
「ただの後発品メーカー」ではない
というところがミソ。
世界ランク15位くらいの、バリバリの高スペック企業。
しかも、創業は1980年!!!
アムジェンは高い技術力のお陰で、
たった40年足らずで世界の大手製薬会社に登り詰めました。
(ちなみにファイザーは1850年頃の創業)
なにが言いたいのかというと、
アムジェンは
『世界を席巻してきた技術力を活かして後発品を作っている』
ということです。
当たりまえですが、
小さい後発品専業メーカーとは
技術力がぜんぜん違いますよね。
アムジェンと後発品専業メーカー、
どっちの薬を使いますか??
お医者の答えは想像つきますよねw
余談ですが、
2023年世界トップ(新型コロナワクチン除く)だった
『ヒュミラ』というリウマチの薬。
後発品を世界初で発売したのがアムジェン。
余談 2028年にはオプジーボの後発品も発売予定
さらに、日本で一番売れてるオプジーボ(抗がん剤)。
世界初で後発品の開発試験を行ってるのもアムジェン。

オプジーボの特許が切れる2028年にも
アムジェンにとってはビックウェーブがやってきそうですw
『アムジェン』
ちょっとだけマイナーですが、是非ご注目ください!!
MRの方で年収アップを狙うならアムジェンも有力な候補先です。
アムジェンは日本参入時にアステラス製薬の給与体系が参考にされているので、高年収となってます。
アムジェンの案件を入手したい方は、MR専用の転職エージェント「MR BiZ」をご活用ください。
=====
こちらの動画で、アムジェン含めたトップ4をご紹介しています。
よかったらご覧ください。

では、またお会いしましょう。