※記事内には広告が含まれています
目次
製薬MR キャリアを考える!将来有望な『メディカルアフェアーズ』について
こんにちは、製薬MR10年のけいとです。
本日はこんな就活生の方へ向けた記事です
☑製薬会社を志望してるんだけど
MR以外の良い職種ってないのかな~
☑面接で『将来のキャリア』について聞かれるけど
MRの次は何を目標にすべきなのか?よくわからん・・
こんな就活生に知ってほしいのが
『メディカル・アフェアーズ』という部署になります。
動画の場合はこちら↓
メディカル・アフェアーズってナニ?
今伸びている、製薬会社の部署のひとつ!
MRから目指すキャリアの一つになります。
MRとして20年後、30年後も働き続けられるか分からないので
今から他の部署について知っておくべきです。
ご存じのとおり、日本のMR数は減少傾向ですが
メディカルアフェアーズに関しては増員傾向です。
知っておくと就活でも有利!
下の塩野義製薬の例にあるように
会社側もあなたがMRからスタートしたあとの
キャリアパスイメージを描いてくれています。
MRの次にキャリアに、マーケティングだったり
メディカルアフェアーズだったりを目指してねって、思ってるわけですね。
要するに、下記のような広い視点もってる就活生が欲しいです
って会社も思ってるってことですね。
これは就活戦略を考えるうえで知っておかないとです。
出典:塩野義製薬HP
メディカルアフェアーズへの新卒入社も増えている!
5年前くらいには考えらえれなかったことですが
最近は、新卒でメディカルアフェアーズに
入社する人が増えてきています。
新卒MSLの募集がある会社 2022年実績
・協和キリン
・アステラス製薬
・小野薬品
・エーザイ
・ノバルティス
・ベーリンガー
※MSLというのは、メディカルアフェアーズ部にある代表的な職種のひとつです。
のちほどご紹介していきます。
まだまだMRに比べて募集人数は少ないですが
これは大きな変化です。
さらに、MSLのインターンシップも応募可能に。
たとえば、協和キリンは
MSLとMRの両方の職種でインターンを募集しています。
時代は確実に変わってきています。
「MRは募集減ってるから製薬業界は終わり」
みたいに、単純すぎる考えは微妙です。
結局、メディカルアフェアーズって何してるの?
日本製薬医学会っていうサイトにはこう書かれています。
おそらく多くの就活生からすると意味不明かと(笑)
就活生の方向けに、超ざっくりとしたイメージで
メディカルアフェアーズを紹介します。
イメージしやすいために
まずは『研究』や『開発』の人のお仕事はこんな感じ。
研究や開発のひとは、発売されるまでのデータ作りを頑張る!
おもには臨床試験とか。
薬を世のなかに出す前に、安全性や効果を確認するための試験ですね。
特に薬学部の方とかは
研究や開発の仕事についてはイメージしやすいですよね。
一方で、メディカルアフェアーズのお仕事は?
メディカルアフェアーズの人は、発売された後のデータ作りを頑張る!
発売直後には使われなかった患者さんにも
使ってもらえるために!
薬の使用範囲を広げていくイメージですね。
メディカルアフェアーズ部の代表的な職種『MSL』とは?
▼ MSL(メディカルサイエンスリエゾン)
さっき協和キリンのインターンシップ募集のときにも出てきた職種ですね。
MSL(Medical Science Liaison メディカルサイエンスリエゾン)
はMR目線で見ると
『学術担当』っていうイメージです。
MSLってどんな仕事? その① 営業ノルマなし
MRとは違って営業ではないです。
けど、ドクターと面会する仕事なので
外回りすることもあります。
(いまはほぼオンラインだと思われますが)
営業ではないので
きつい営業ノルマみたいなのは
絶対にありません。
MSLってどんな仕事? その② MRよりも専門性が高い
MRよりも、もっと専門性の高い情報を提供する!
基本的に英語文献を読んだりするのは日常茶飯事です。
MSLってどんな仕事? その③ ドクターから意見をもらうのが仕事
しっかりと勉強して
ドクターへ最新情報を届ける!
その代わりに、意見や臨床で困っている事やニーズを教えてもらう。
それを会社へ持ち帰って、新しいデータ作りに活かす!
これがMSLのメインのお仕事です。
どれだけ、ドクターから意見やニーズを聞き出して持ち帰れるか?
これがMSLの「営業ノルマ」みたいなでものしょう。
でも、ただ単純に「教えてください~」っていうスランスだと
ドクターも教えてくれないので
最新の文献情報をもっていっ情報提供。
その代わりにドクターから意見をもらう。
こんな感じの流れです。
※MSLという仕事は日本では10年前くらいから始まった職業です。
なので、会社によって仕事内容はバラツキが大きいのが現状です。
上記の内容はあくまでもざっくりしたイメージでお願いします。
メディカルアフェアーズで働くには?
メディカルアフェアーズで働くにはどうしたらいいの?
方法は以下の3パターン。
①新卒MSLとして入社
②MRからのキャリアアップ
③もしくは転職(これは就活生のみなさんにはあまり関係ないですね)
①新卒MSLとして入社
くりかえしですが、以下の会社がMSLの新卒採用を行っていました。
新卒MSLの募集がある会社 2022年実績
・協和キリン
・アステラス製薬
・小野薬品
・エーザイ
・ノバルティス
・ベーリンガー
👆新卒の場合は、理系出身の方のほうがMSLにはなりやすいです。
しかも案件自体もまだまだ少ない(増加傾向ではありますが)。
なので、『アカリク』などの就活サイト登録しておいて
新卒の求人案件を逃さないようにすべきです。
アカリクは、理系特化の就活サイトなので、他の就活サイトに比べ製薬企業に強いという特徴があります。
②MRからのキャリアアップ
最近では、MRからMSLへのキャリアアップが描ける会社が増えています
冒頭ご紹介したように『塩野義製薬」もその一つです。
さらにいうと、住友ファーマや武田薬品なんかも、このパターンです。
こういった会社では
募集職種が、MR職ではなく『総合職』や『メディカル総合職』
という記載になっています。
ここで会社の方向性を見極めていきましょう。
さらにいうと、転職でも目指すことが可能です。
(現状では一番再現性が高い方法でしょう)
MSLの案件が多いのはJACリクルートメントです。
JACリクルートメントは製薬企業出身のエージェントが担当してくれる確率が高く
的確なアドバイスをしてくれるのも特徴です。
👆今、就活をしている人も、どういった作戦を立てれば
MSLへ転職しやすくなるのか、知りたい人はこちらの記事を↓
※重要【MR1年目の人へ】今から『守備力』をあげて将来の不安をなくす方法
まとめ 将来有望な『メディカルアフェアーズ』について
・発売後の薬のデータを生み出すのが仕事
(発売前のデータを生み出すのが『研究』や『開発』のお仕事)
・MSLは営業ノルマなし!学術担当のような位置づけ
・MRからのキャリアアップで目指せる
・最近は新卒での募集もちらほら!
これまでは、キャリア入社しかMSLになる手段はなかったんですが
徐々にMSLの数も増えていっていて
採用形態も種類が増えつつあります。
MRの数が減ってるって言われますが、こういった職種に多少流れている傾向があります。
就活生の方も、最近の製薬会社の職種の変化ってことで知っておいたほうが
より就活の幅も広がるんじゃないかと思います。