※記事内には広告が含まれています
目次
【製薬会社 就活 小ネタ Vol,12】『学習意欲』は可視化される時代へ!アステラス製薬編
ここでは、MRの就活の時に役立ちそうな小ネタを紹介します。
大手製薬MR歴10年から見た「就活で使えるネタ」を紹介します。
*あくまでも個人の意見です
【本日取り上げる企業】アステラス製薬
アステラス製薬ってどんな会社??
製薬業界の優等生と呼ばれる アステラス製薬
現役MRから見たオススメ度 ★★★★☆
給与面や福利厚生などは製薬大手トップクラス!非の打ちどころはないかと。
投資家の人たちには、無借金経営なんで「優等生」って言われていますね。
不安点は、ここ数年で何度か早期退職を募っていること。
限りなく★5つに近い4つ、といったところ。
・年収 1,051万円(2021年度) ★★★★★
常に内資系企業のトップ3に入る、非の打ちどころはないでしょう!
・福利厚生 ★★★★★
日当は2600円です。大手にしては順当な普通レベル。
(日当ってナニ?って人は、一日外で営業したらもらえるお小遣いみたいなものだと思ってください。給料とは別^^)
住宅への補助はかなり充実。家賃の80%以上を会社が負担。
生き残るために必要な素養『学習習慣』
【ネタの引用元】
81.2%の大企業の人事担当者が、出世や昇進する社員には「共通点がある」と回答 51.2%が、共通点に「学習習慣」と回答 財経新聞
https://www.zaikei.co.jp/releases/1488892/
(以下、本文抜粋しながら、かなり省力)
81.2%の大企業の人事担当者が、出世や昇進する社員には「共通点がある」と回答 51.2%が、共通点に「学習習慣」と回答
今回は、大企業(従業員数500名以上)の人事担当者101名を対象に、「社員の学習習慣」に関する実態調査を実施。
「人事評価の際に社員の「学習習慣」を考慮すること」に関しては、約8割が「重要」と認識。
その理由は
「学習が促進され、会社全体のレベルアップにつながると思うから」
「学習している社員の方がパフォーマンスが高いと思うから」
今回の調査で、 出世・昇進する社員の共通点として半数以上の人事担当者が回答した「学習習慣」。
人事評価制度への「学習習慣」の導入は、更なる社員の成長と企業成長を促すことに役立つでしょう。
学習を成果につなげる、ラーニングプラットフォーム「UMU(ユーム)」なら社員の「学習習慣」も把握可能。
世界203の国と地域で100万社以上、日本では、日本生命、パナソニック、アステラス製薬、ワコールをはじめとする約1万社以上がUMUを導入。
【ポイント解説】「MRみんなで一緒に勉強」の時代から「やる気のある社員が能動的に勉強する」時代に
いうまでもなくMRにとって勉強は大事です。
価格の交渉や薬の納品などは一切行わないMRにとっては、知識や情報だけが唯一といっていい商売道具です。
その商売道具を磨くためには勉強が必要です。
製薬会社での勉強のスタイルが急速に変化してきています。
そのように変化してきているかというと
全員が同じものを一律に勉強するスタイル ⇒ 社員が勉強したい事をチョイスするスタイルへ
これまではMRは営業所に集まって、みんなで同じ講義を聞いて勉強するという形。
でも、これからは(というか既に)、WEBのプラットホームに各自でアクセス、必要なものを各自で勉強していくという形に変化しました。
黙っていても会社が勉強をさせてくれるわけではないので、MRは能動的に勉強をしていかないとダメな時代ですね
その結果、どうなるかはだいたい想像がつきますよね?
やる気のある社員はどんどん勉強して能力を伸ばしていく、一方で勉強しないMRは淘汰されてしまいます・・・
☝就活で圧倒的に差が付く!『就職エージェント』の活用のススメ
学習習慣が可視化されてしまう時代に!
今回の記事にあるように「UMU(ユーム)」というツールがアステラスには導入されてます。
こういったツールが使われてしまうと、MRは営業数字という結果だけでなく
どれくらい勉強しているかどうかというプロセスの部分まで丸裸にされてしまいます!
今後は出世や昇進はもちろん、MRとして働くために「能動的に勉強する」は基礎スキルですね
その理由は「勉強」という本来プロセスの部分まで、数値化されて評価されてしまうからです。
おそらく会社側は「UMU(ユーム)」を導入することで
「このMRは一日何時間くらい勉強しているか?」っていうところを把握してるでしょう!
「おまえは1カ月間、UMU(ユーム)にログインしてないみたいだけど、ちゃんと勉強してるのか!?」
会社から、こんな感じで見張られている感覚ですね。
こわい時代ですよ!
営業数字は運次第なところもありますし、ぶっちゃけこれまでは営業数字さえ良ければプロセスなんでいくらでも捏造することができました。
出世や昇進をするために知識を付けていくことはもちろん必須なんですが
単純にMRとして生き残るためにも日々勉強できるかどうかが大事になってきました!
【就活生のアピールポイント】
学校の授業以外で、能動的に勉強していることってありますか?そして、それが何らかの成果につながった経験ってないしょうか?
もしあれば、勉強できる環境が整っているアステラスで学び、それを成果につなげて会社に貢献したい!とアピールしてみてはいかがでしょうか?
『会社が新しく用意したシステムを使って社員が成果をだす!』これって会社の大好物ですよ(笑)